Report on fermentation
体験醸造 発酵状況の報告
発酵状況データ一覧は、仕込みを体験頂きましたお客様にもろみ(発酵液)がどのように日々変化するのかを分かりやすくお伝えするために、仕込タンクごとのデータをSNSを通じ、情報発信するものです。
下記データをご覧ください。ご自身が仕込んだ酒について、お友達にSNSで再発信するのも楽しいですね。
発酵状況データ一覧
Fermentation status data list /
お客様にSNSでデータお届け
- 2022年10月29日 仲仕込発酵状況(圧搾)
-
温度:7.2
アルコール度:18.7
日本酒度:+9
酸度:2 -
酒蔵コメント: この分析数値を受け、本日より圧搾開始。明日搾り終えます。圧搾機から垂れている原酒は口に含むと華やかさが拡がります。
製品は加水を行いますので、アルコール度数14度、日本酒度+6、酸度1.5になる見込みです。
体験醸造をされた方(クラウドファンディングで応援下さった方を除きます)は、11月23日水曜以降、柳町醸造所にてお受け取り下さい(基本的に10日以内でお願いします)。お待ちしています。
- 2022年11月12日 30号仲仕込発酵状況
-
温度:14.4
アルコール度:5.4
日本酒度:-61.8
酸度:0.9 -
酒蔵コメント: 蔵の都合で留仕込は、仲仕込の三日後になりました。その間、環境温度を下げていましたが通常に比べて米の溶けが早く、留後3日にして分析用の濾過液を採取できました。
日本酒度はマイナス60を超えており、最高の糖度の時点に分析できたことが解ります。米溶解が早い分、アルコールも若干早く高まり始めたようです。全て正常な範囲に収まっており、順調です。
- 2022年10月23日 26号仲仕込発酵状況(圧搾)
-
温度:7.1
アルコール度:18.6
日本酒度:+7.8
酸度:2.0 -
酒蔵コメント: 極めて順調な発酵経過をたどり、比較的短い日数でアルコール度数が高まりました。本日の分析数値を受け、圧搾開始。明日14日に搾り終えます。
製品は、加水してアルコール度数14度にします。製品の日本酒度は+6近く、数値的には辛口になりますが、圧搾時に布目を超えて出た麹や米の細かい澱が甘味を加えますので中庸の爽やかな味わいになるはずです。
体験醸造をされた方(クラウドファンディングで応援下さった方を除きます)は、11月16日水曜以降、柳町醸造所でお受け取り下さい(基本的に10日以内でお願いします)。お待ちしています。
宅配を依頼された方は、16日頃に発送いたします。
- 2022年11月6日 29号仲仕込発酵状況
-
温度:15.3
アルコール度:7.0
日本酒度:-53.5
酸度:1.2 -
酒蔵コメント: 体験当日、皆さんに大変喜んでいただけたと思います。集合写真、笑顔がそろって素晴らしいですね。
発酵状況は極めて順調。標準的な経過を示しています。明日12日の温度を見て、それ次第で環境温度を下げ始めます。
- 2022年11月3日 28号仲仕込発酵状況
-
温度:12.2
アルコール度:5.2
日本酒度:-56.8
酸度:0.8 -
酒蔵コメント: 仕込水が一部凍っていたので仕込後の温度がほんの少し低めになりました。その後の米の溶け具合が気になり攪拌頻度を少し上げたところ留後4日目に分析用濾過液が採れるまで流動化しました。
数値は全て順調であることを示しています。
- 2022年10月15日仲仕込発酵状況(圧搾)
-
温度:7.3
アルコール度:18.8
日本酒度:8.7
酸度:2.0 -
酒蔵コメント: このもろみも力強く発酵しました。701号酵母としては香り高く好感が持てます。クリアな味わい、酸度も適度、圧搾時期です。
本日5日、圧搾を開始しました。明日圧搾終了、そして瓶詰を行います。加水後の日本酒度は、+6.5になる予定。数値上はやや辛口です。
体験醸造をされた方(クラウドファンディングで応援下さった方を除きます)は、11月9日水曜以降、柳町醸造所でお受け取り下さい(基本的に10日以内でお願いします)。お待ちしています。
宅配を依頼された方には8日頃に発送いたします。